Wedding Cuisine
この日にしか味わえない料理があります。味の記憶はおふたりのパーティーの記憶になるのです。舌にはすごい力があると思います。食べた記憶のない料理でも、懐かしい感じがしたり、食べると思いだす光景があったりした経験はありませんか?
結婚式のお料理は、おもてなしのカタチとなって表れます。普段なかなか食べる機会のない料理やお祝いに欠かせない食材、季節感を取り入れ、ご出席いただいたお客様に喜んでいただく事が一番の「おもてなし」であり、また、味の記憶も持ち帰っていただければ、おふたりにとって、とても喜ばしいことだと思うのです。そして、おふたりの結婚式のことをいつまでも思い出してくれたらうれしく思います。食すことによって笑顔になれるのも料理の力ではないでしょうか。おふたりの決意やおふたりの感謝などお届けできればといつもそんな風に考えております。食を通じたご縁が皆様の親交を紡いでいきますように。
総料理長 高橋 正伸
French Cuisine
現在のフランス料理の原型は、ルネサンス期のイタリアから、当時フランスの王であったアンリ2世と婚姻したカトリーヌ・ド・メディシスと
その専属料理人によってもたらされ、ブルボン王朝の最盛期に発達した。と言われております。
結婚式では今も昔もお料理は最大のおもてなしと考えられています。伝統と創意工夫で表現されたパレスグランデールのフランス料理をどうぞご堪能くださいませ。
French cuisineのオードブルは、皆さんがゲストをお招きする際にご案内状をお出しするように、料理人がこれからのコースをお召し上がりいただく為の、言わば「招待状」です。
次の料理が楽しみになる為のとっておきの一皿をデザインいたします。
Japanese Cuisine
四季折々の素材が織りなす繊細な味わい。その時期ならではの旬の味覚を愉しむ贅沢。季節ごとにふさわしいお料理を並べる。それが和のおもてなしの心です。
現代日本では欧米化された食事が一般化し、婚礼でもフランス料理が主流となりました。
しかしパレスグランデールの日本料理は、和の心はそのままに、日本料理長の感性によってお洒落でモダンなジャパニーズをご提案。
おいしい故郷・山形の恵みをいただく。年代を問わず現代の感性にマッチする人気メニューとしてご好評をいただいております。
Chinese Cuisine
中国料理は豊富な天然素材と、世界の珍味の数々とで成る、まさに食の宝庫です。長い歴史が生み出した伝統の技が素材の旨みを際立たせ、
ゲストの五感を刺激することでしょう。伝統に基づいた沢山の革新が深い味わいとなり、新たな料理を創りだします。
中国料理独特の大皿から取り分けるスタイルから、フランス料理のように一人前づつ盛りつけた料理をコースに沿ってお出しする。
現代的に洗練されたヌーベルシノワ・スタイルで更なる挑戦は続きます。
是非、パレスグランデールのお洒落な中国料理を目で見て驚き、耳で音を感じ、香りと舌で知る美味を五感でご賞味ください。
Sommelier
パレスグランデールの考える最高のソムリエとは、ワインを通じて感動を与えることのできる人物です。
同じワイン1本でも、演出によって、その場の雰囲気、その後の印象が全く異なります。
気軽にワインを楽しむ方が増え、好みのワインについてゲストと言葉を交わす場は、我々ソムリエにとって至福の瞬間であると同時に、専門家として緊張する瞬間でもあります。
山形の四季折々の地産地消の食材にこだわったお料理とソムリエによる厳選されたワインのマリアージュ。
ワインを楽しみながら食を楽しむことという本来の目標を見失わないよう、これからもワインの奥深さを皆様にお伝えできればと思っています。
日本ソムリエ協会
鈴木 聡 / 斎藤 崇司
全日本ソムリエ連盟
大場 純一 / 星野 信行