PALACE GRANDEUR

  • Instagram
  • YouTube
  • 友だち追加

Wedding Report

実例レポートの一覧はこちら

Bouldering LIFE

メイン画像

2019.4.16

~その手で未来をつくる~

ボルダリングが共通の趣味
共通の趣味を持つ椋太さんと千晶さんの結婚式。前撮りではおふたりが一緒によく行かれるボルダリングジムにて撮影をしました。タキシードとドレスのまま目の前の壁を登り始めてしまう椋太さんと千晶さんの姿は、まさにおふたりの等身大の姿。撮影中はジムでお仲間にも遭遇し、おふたりのもとに駆け寄られる場面もあり、皆さんの大切なつながりが感じられました。
そもそも「ボルダリング」とは
その由来は、雨風や流水によって角がとれた巨岩(ボルダー)を登ることからはじまったのだそうです。長い時間をかけていつの間にか岩の角がとれて丸くなっていくこと。環境の中で形を変化させていく様子は、なんだか人が大人になる、成長の姿と重なってみえました。愛情にあふれ豊かな心を育ませてくれた両親。喜怒哀楽を一緒に共有した友人との時間。たくさんの人との関わりの中で、時間をかけながら少しずつ心が丸くなり、やがて出逢ったおふたりは今日夫婦となる日を迎えたのです。
その大きな大きな岩がおふたりの未来
それを表すとすれば、そこには色とりどりのつながりが生まれ、未来をより広い世界へと変えていきます。それが椋太さんと千晶さんの“Bouldering LIFE ”!ふたりの手と足で力を合わせ生きていく。きっと一人では届かないところにも二人なら手が届く。たとえ困難に直面しても、色や形が違うたくさんの仲間がおふたりの未来を導いてくれるはずです。これからもお互いを信じ、力を合わせて幸せな未来を掴みとってください。 ウエディングプランナー 上條智広

サブ画像

サブ画像

サブ画像

ウエディングケーキにはボルダリングのウォールをイメージしたプレートを。そして“積み上げる”をイメージしたジェンガの演出ではゲストの皆様にもご参加いただきました。


ボルダリングが好きだと話されたおふたりの結婚式を目前にした頃、《その手で未来をつくる》この言葉をテーマに添えておふたりにお伝えしました。
これから一緒に歩まれるおふたりの人生。きっとたくさんの方が支え、励ましてくれます。それでも実際に壁を登るのはおふたり自身なのだということを、前向きな言葉に変え背中を押すことができたらなと思いました。おふたりが手を伸ばすその先がたくさんの笑顔と結びつきますように。

 

その他の記事

IRODORI

サムネイル

~感謝のパレット~

2024.10.26

おふたりの人生を彩った家族、友人、同僚。「ありがとう」の一言では表せないたくさんの気持ちを色とりどりの色で伝えました。

詳しく見る

Yudai & Nanami FES 2024→

サムネイル

2024.8.10

フェス好きなおふたりの手にかかれば、披露宴会場もフェス会場に大変身!バンドTシャツやタオル、CDが飾られたり、ゲストは手首にリストバントを巻いたり、ワクワク感満載!照明やBGMにもこだわり、ゲストも「本当にフェスに来たみたい!」と目を輝かせました!

詳しく見る

ぽかぽか日和

サムネイル

~ふとした幸せをあなたと~

2024.5.25

和やかで柔らかな空気に包まれているような優しい雰囲気のおふたり。その空気がゲストのみんなをも包み込んでくれるような、あたたかく自然と笑顔が溢れる結婚式をご紹介します。

詳しく見る

プラン&ニュースINDEX

閉じる

PageTop

パレスグランデール 〒990-2432 山形市荒楯町1-17-40 TEL:023-633-3313 FAX:023-633-3159

個人情報保護方針

Instagram

Facebook

Twitter

YouTube