PALACE GRANDEUR

  • Instagram
  • YouTube
  • 友だち追加

Wedding Report

実例レポートの一覧はこちら

再会~再会からの再開を大切にしたい~

メイン画像

2015.10.4

たくさんの“言の葉”を心の種に

守人さんと祥子さん。同じ小学校に勤務していた時に出会いました。その後祥子さんは3年間違う職場でキャリアアップした後、再び守人さんと同じ小学校での勤務が決まり、再会を果たすのです。導かれるかのように再び出会ったおふたり。この再会をきっかけに新たな時間を刻んでいくことになります。

再会から再開したおふたり。そして結婚式もまた、恩師やご友人との再会の場であることに気がつきます。おふたりがゲストを想う姿や、人と関わる姿、言葉を大切にする姿に触れていくうちに、私は人との巡り合わせや人生というものはまるで1本の木のようだと思い至りました。幾度も分かれ道を進み、また新しい道と出会う葉脈は、人生における選択や人との出会いとも重なります。葉をつけた枝、幹、そして根。しっかりと支えとなっている根は、家族や恩師、仲間の存在であると私は思います。

当日お越しいただいたゲストからはこの先おふたりに大切にしていってほしい言葉を書いていただきました。これらのメッセージはおふたりの心の種となり、“言の葉”となっていくのです。立ち止まってしまった時や俯いてしまう時、耳を澄ますとやさしい言の葉の囁きがそっと背中を押してくれることでしょう。結婚式の日、たくさんのゲストとも再会することができましたね。この日共に過ごした時間、共に分かち合った喜びは、お互いの関係をさらに深める時間となったかと思います。たくさんの出会いと経験はいつだって自分自身に刻まれ、生きる力に変わります。

今はまだ若葉のようなおふたり。ここから少しずつ色を深め、美しい花が咲き、実を結ぶように…。そんなことを願っております。そしていつかまたおふたりに“再会”できますように。ウエディングプランナー奥山玲奈

サブ画像

サブ画像

サブ画像

会場の入り口に設置したキャンバスには、おふたりに向けたメッセージを貼っていただきました。ゲスト一人ひとりの言の葉が一本の木になります。「言葉は心を豊かにする」そうおっしゃっていたおふたり。この言の葉たちはこの先おふたりにとってきっと心の拠り所となっていくのではないでしょうか。

鮮やかな緑に包まれた会場の中央には、懐かしい小学校の机を並べました。おふたりの出会いの原点です。親御様への感謝のラストバイトや思い出のペロリンのケーキ、全員お揃いの蓄光テープを使用したネームプレートなど、おふたりらしさに溢れた披露宴でした。最後に撮った集合写真は、まるで仲間という葉をたくさんつけた一本の大きな木のようにも見えます。これからはおふたりで太くて強い年輪を築いていってください。
 

 

結婚式の前、おふたりが出会った小学校を訪れオープニングムービー(YouTube)を撮影してきました。どうぞご覧ください。
 

 

その他の記事

IRODORI

サムネイル

~感謝のパレット~

2024.10.26

おふたりの人生を彩った家族、友人、同僚。「ありがとう」の一言では表せないたくさんの気持ちを色とりどりの色で伝えました。

詳しく見る

Yudai & Nanami FES 2024→

サムネイル

2024.8.10

フェス好きなおふたりの手にかかれば、披露宴会場もフェス会場に大変身!バンドTシャツやタオル、CDが飾られたり、ゲストは手首にリストバントを巻いたり、ワクワク感満載!照明やBGMにもこだわり、ゲストも「本当にフェスに来たみたい!」と目を輝かせました!

詳しく見る

ぽかぽか日和

サムネイル

~ふとした幸せをあなたと~

2024.5.25

和やかで柔らかな空気に包まれているような優しい雰囲気のおふたり。その空気がゲストのみんなをも包み込んでくれるような、あたたかく自然と笑顔が溢れる結婚式をご紹介します。

詳しく見る

プラン&ニュースINDEX

閉じる

PageTop

パレスグランデール 〒990-2432 山形市荒楯町1-17-40 TEL:023-633-3313 FAX:023-633-3159

個人情報保護方針

Instagram

Facebook

Twitter

YouTube