PALACE GRANDEUR

  • Instagram
  • YouTube
  • 友だち追加

Wedding Report

実例レポートの一覧はこちら

必然にありがとう

メイン画像

2016.1.30

好きになった人は、ラーメンを嫌いになったあのラーメン屋の娘でした

家族で営むとあるラーメン屋さん。今日もまたいつもの家族が店にやって来ました。ラーメンを食べ過ぎて嫌いになってしまったという長男を連れて。すると店主がこう話しました。「うちにも同じくらいの年の娘がいるんだ」。

直樹さんと夏海さん。必然に出会い、夫婦となりました。おふたりの軸となる幼き日の出来事。結婚式を迎えるにあたって、私はイラストを2、3枚描いてほしいと宿題を出しました。おふたりのストーリーに息を吹き込むために。そして児童の前では描いたことがなかったというイラストが、“小学校の先生”としての夏海さんの自信となり背中を押すきっかけなれば…という願いがありました。やがて私の手元に届いたものは、おふたりの出会いが綴られたシナリオを、丁寧にイラストに描きおこした約30枚に及ぶ作品でした。私の予想をはるかに越える量。結婚式の二週間前という忙しい時期にも関わらず夏海さんはこの日のために手を動かし続け、直樹さんはずっとサポートし続けてたのだなぁと伝わってきました。

お父さんがそっと教えてくれた昔話から導かれた結婚式。人との出会いは必然であると、過去をさかのぼることで知ることができました。結婚式がこの日限りのパーティーであれば、私はおふたりに宿題なんて出していません。おふたりの出会いがあって、現在はたくさんの人がそばにいてくれる。そして「必然にありがとう」がこれからのおふたりにとって感謝や勇気を与えてくれる言葉として寄り添っていくものだと考えたからです。「必ずそうなること。それ以外にはありえないこと。」それが必然。私もこの言葉から勇気をもらいました。私事ではありますが、いつか私の娘の担任の先生としてお会いできる日、そんな「必然」を楽しみにしていますね。 ウエディングプランナー上條智広

サブ画像

サブ画像

サブ画像

偶然ではない、必然の出会い。新郎の直樹さんは、思いを行動や言葉でしっかり伝えてくれ、夏海さんをぐいっと引っ張ってくれる頼もしい方です。同じ学び舎で過ごし、同じ志をもったおふたり。教員採用試験ではお互いが良き理解者として共に支え合いながら挑戦し、一緒に夢を叶えることができました。どんなときも支え合う姿、それはおふたりそれぞれがご両親の姿から学んだものなのかもしれません。お母さんを献身的にサポートする直樹さんのお父さん、そしてお店を営む夏海さんのご両親。結婚という節目は親の生き方を振り返る機会にもなり、その姿がまたこれからの目標へと繋がります。

結婚式を終え、これまで出会った方との繋がりや支え、ありがたさをあたらめて実感したとおふたりは話してくださいました。そして「必然にありがとう」という言葉が、おふたりの日常にある“幸せ”を気付かせてくれる言葉としておふたりと共に歩み出していたこと、何より嬉しく思いました。
直樹さんと夏海さんを中心にみんなが集まったイラストには、最初はいなかったはずのメガネをかけてスーツを着た男性が描き加えられていました。結婚式を通しておふたりと必然に出会えたことに心から感謝しております。

その他の記事

IRODORI

サムネイル

~感謝のパレット~

2024.10.26

おふたりの人生を彩った家族、友人、同僚。「ありがとう」の一言では表せないたくさんの気持ちを色とりどりの色で伝えました。

詳しく見る

Yudai & Nanami FES 2024→

サムネイル

2024.8.10

フェス好きなおふたりの手にかかれば、披露宴会場もフェス会場に大変身!バンドTシャツやタオル、CDが飾られたり、ゲストは手首にリストバントを巻いたり、ワクワク感満載!照明やBGMにもこだわり、ゲストも「本当にフェスに来たみたい!」と目を輝かせました!

詳しく見る

ぽかぽか日和

サムネイル

~ふとした幸せをあなたと~

2024.5.25

和やかで柔らかな空気に包まれているような優しい雰囲気のおふたり。その空気がゲストのみんなをも包み込んでくれるような、あたたかく自然と笑顔が溢れる結婚式をご紹介します。

詳しく見る

プラン&ニュースINDEX

閉じる

PageTop

パレスグランデール 〒990-2432 山形市荒楯町1-17-40 TEL:023-633-3313 FAX:023-633-3159

個人情報保護方針

Instagram

Facebook

Twitter

YouTube